教室活動報告
○ここはおもに初心者教室の内容報告、記録用のページです。受講者による感想などもお待ちしております。
▼ ページ一番下の注意事項をよく確認の上、投稿してください ▼
2024年度 第3回初心者教室 清水(ひ) |
Sat, 04.20.2024, 21:57
|
4月20日(土) 初心者教室の第3回目を行いました
。 参加15名
・射法八節稽古:徒手・ゴム弓・素引き
・基本の動作:立つ・座る・歩く
・弽の扱い
・礼の種類
射法八節も大分慣れましたでしょうか。
本日行った事は今後必要な動作なので、お家で鏡を見るなどをして復習してみてくださいね。 |
2024年度 第2回初心者教室 石橋(辰) |
Sat, 04.13.2024, 18:45
|
4月13日(土)第2回目の初心者教室を行いました。 参加15名 ・基本体(基本の姿勢・基本の動作) 礼と揖、立った姿勢、坐った姿勢、立ち方、坐り方を学びました。 ・射法八節稽古 初めは徒手(何も持たず)、次にゴム弓を使い、そして弓の素引きで、もう一度ゴム弓で行いました。
足踏みでは両足の開く幅は矢束で・足の角度は60度、取り懸けでは天紋筋に外竹を沿わせる、手の内では弓を持つ手の形について などなどポイントとなるお話しも交えましたが、初めてなのに細かなことまで、テンポに合わせて実際に体を動かすのはとても難しいと思います。 まずは射法八節の動作の順序が自然にできるようになりましょう。その中で、細かなことも少しずつできるようになってきます♪ |
2024年度 第1回初心者教室 橋幸恵 |
Mon, 04.08.2024, 16:11
|
4月6日(土)1回目の初心者教室を行いました 参加11名 開講式、自己紹介、道場内のルール説明のあと教室で使用する弽(かけ)と弓を選びました 連盟会員3名による演武を見学して1回目の教室は終了 その後来週から使用する弓の弦(つる)のつけ外しをやりました 初めての事ばかりで戸惑うことも多いと思います 疑問点はどんどん質問してください 次回は素手で弦を引っ張ります 指の保護のためにハンドタオルなど持参されると良いと思います
|
2023年度 第15回初心者教室 武田健 |
Sat, 09.16.2023, 23:40
|
9月16日(土)最終15回目の初心者教室を行いました。 参加13名
・坐射一手1回 ・立射一手2回
最終回ということで立を組んで射会を行いました。坐射と立射で計6射を入退場も含めた一連で実施しました。なかなか的に中たることはまれではありますが、5月を振り返ってみると、見違えるほど弓矢の取り扱い、体配、射法八節の運行ができるようになっていることが実感できると思います。
ここで一旦区切る方も、今後も継続して稽古する方もおられます。いずれにせよ、弓道は長く継続して稽古していく、あるいは間が空いても再開ができる武道ですので、ぜひまたご一緒できればと思います。
それでは、継続の方は早速次週の経験者教室(9/23(土)13:00〜)でお会いしましょう。 |
2023年度 第14回初心者教室 日下 |
Mon, 09.04.2023, 10:42
|
9月2日(土)14回目の初心者教室を行いました。 参加11名
・射法八節(徒手、ゴム弓、素引き) ・坐射2回 ・立射3本
今週も矢が的に中った人が数人おりましたね。 中らないからと焦ったりガッカリせずに教わった通りに頑張って稽古しましょう。 来週9日はお休みです。再来週16日が最終日となります。 今まで教わったことを忘れないようにお家で復習してみてくださいね。 |
2023年度第13回初心者教室 橋(幸) |
Sat, 08.26.2023, 17:20
|
8月26日(土)13回目の初心者教室を行いました 参加13名
・射法八節(徒手、ゴム弓、素引き) ・坐射2回 ・立射3本 教室も残り2回となり体配の動きも スムーズになってきました 矢が的に中り拍手を受ける人も! 初めての的中の音は格別だったと思います 矢が安土まで届かないとガッカリせずに教わった通り やれば近いうちに良い音が聞けるはずです
|
2023年度 第12回初心者教室 清水 |
Mon, 08.21.2023, 08:16
|
8月19日(土)第12回初心者教室をおこないました。参加者は12名でした。
・射法八節(徒手、ゴム弓、素引き) ・坐射 ・立射 ・臨時で来られた顧問の先生による手の内の講義
暑い中お疲れ様でした。手の内は弓道にとって大切な事ですので、テキストを見直しながら覚えてくださいね。 次回は8/26です。暑い日が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください。 |
2023年度 第11回初心者教室 木ア |
Sat, 08.05.2023, 23:23
|
8月5日(土)第11回初心者教室をおこないました。 参加者は12名でした。暑い中お疲れ様でした。
・射法八節(徒手、ゴム弓、素引き) ・坐射 x 2 ・立射 ・揃える道具の説明
覚えるべき事は、これでほぼ完了です。最終回の射会に向けて流れを覚えていって下さい。 また、来週8/12は初心者教室はお休みです。再来週8/19にお会いしましょう。 |
2023年度 第10回初心者教室 武田(健) |
Sun, 07.30.2023, 15:23
|
7月29日(土)第10回初心者教室をおこないました。 参加者は13名でした。
・射法八節(徒手、ゴム弓、素引き) ・坐射 x 2 ・動作の復習(弓を持っての坐り方、立ち方、開き足)
入場〜退場まで、坐射の稽古を本格的にはじめました。第14回までで流れがひと通りできるところを目標として、ひとつひとつ継続してまいりましょう。 |
2023年度 第9回初心者教室 日下 |
Tue, 07.25.2023, 15:20
|
7月22日(土)第9回初心者教室を行いました。 参加者14名
・射法八節(徒手、ゴム弓、素引き) ・立ち方、すわり方、矢番え動作、開き足 ・体配(坐射での入場から退場まで) ・坐射 ・立射
本日から坐射のお稽古が始まりました。 新たな動作が増えましたが繰り返し稽古することで覚えていけますので 次回も頑張りましょう。 暑い日が続いてますので体調管理に十分気をつけてください。 次回もお待ちしております。
|
投稿していただける方への注意事項
個人的な質問や、個人への連絡は道場において直接お願いします。
以下のことは書かれないようにお願いします。
・ 投稿者の特定が困難な書き込み。
・ ほかの人が恥ずかしく思うこと。
・ ほかの連盟の人にかかわること。
・ イベント内容の趣旨に直接関係しない先生についてのこと。
・ 自分以外の人のフルネーム(講習会の先生はこの限りでない)。
・ もちろん相応の共通認識及び本人の許可がある場合はフルネームで全く構わない。
・ きちんと確定していない時点での連盟自体の予定に関すること。
・ 一般に悪口や差別発言とみなされること。
よくわからない場合は、これまでの投稿内容を参考にしてください。
「この内容で投稿する」ボタンを押すともう内容の修正はできませんので、
投稿される前に再度のご確認をお願いします(^^
|
HKB TOKYO BBS programing by c61.org