連盟紹介
朝霞市弓道連盟は平成11年に設立され、今年で24年目を迎える団体です。
コロナ禍にあって、ここ2年間は初心者教室を中止せざるを得ない状況にありますが、それ以前は毎年開催し、毎回30名を超す方々の参加をいただき、そのうちの7割くらいの方が会員として継続されています。
そして現在では140名の会員数となっております。若い会員が多く、元気で活気にあふれ、将来の活躍が期待されます。
弓道は礼に始まり礼に終わる、至誠と礼節を重んじる武道です。静の中に動を求める運動とも言われています。静寂の中に響く的中音に心が洗われます。そのような凛とした弓道に興味をお持ちの方は、是非一度、内間木公園内にある弓道場をご見学にいらしてみて下さい。
会員一同お待ち申し上げております。
令和4年3月 会長 大塚 進
歴代会長
初代会長:木口和雄 平成11年度(1999年度)〜平成20年度(2008年度)
第2代会長:青田 昇 平成21年度(2009年度)〜平成28年度(2016年度)
第3代会長:大塚 進 平成29年度(2017年度)〜
※「スポーツあさか」第52号(2019年11月/朝霞市体育協会発行)掲載
※「スポーツあさか」第32号(2009年11月/朝霞市体育協会発行)掲載
※「スポーツあさか」第28号(2006年11月/朝霞市体育協会発行)掲載
※「埼弓連だより」第35号(2005年3月/埼玉県弓道連盟発行)掲載